とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

やっと面談

お久しぶりの先生。2年前も2学期になって急にしんどくなって今頃訪ねたんだった。けどあのときは、この先生の前では安心感があったのかまったくどもらなくて、この状態なら訓練は必要ないと言われたのだ。その後、3年生になって担任の先生が変わったり、サッカーを始めて友達づきあいも変わったりで、みんなが「一皮むけたんじゃない?」と言うくらい楽になった感じだった。それがまた最近・・・、原因はよくわからない。
横にいてびっくりしたのは、先生を前にしていつも以上にどもっていることだった。そういえば、最近は友達に対しては結構問題ないみたいで、ちょっと近所の人に話しかけられたりとか家に来たお客さんとか「大人」に過剰反応しているような気がする。もともと恥ずかしがりなんだけど、そういう照れや緊張が強くなっているのかな、とも思う。


とりあえず1時間ほどお話をしたり録音したりして、「宿題」として舌の体操のようなものと、腹式呼吸で声を出す簡単な練習を教わった。3週間ほどしてまた伺うことになった。


練習の方は意外と嫌がることもなく、割と私と楽しくやっている(ほんの数分だし)。ただ、まだまだ会話に活かせるところには至っていないようだ。言われてみれば彼は腹式呼吸があまり上手じゃないかも。どうしても肩に力が入って息を詰めがちになってる気がする。


2年生の頃と違って、友達に何か言われることももう無いみたいだし、勉強も運動も遊びも楽しく快活に過ごせてて本人には焦りや危機感があまり見られない。大人相手に詰まっているときも、こっちが気にするほどあまりわかってないんじゃないかと思うこともある。それは面談中「どういう音がしんどい?」と聞かれたときにも、私がすぐに思い浮かぶ音を言わず、むしろそうでもない音だけを言ってたのでも感じた。え??わかってないの??って感じ。
けど、やっぱりもう10歳だしやっぱり私としては気になるんだよね。完全に治せなくても、楽になる方法が身につけばいいなと。。。ゆったりいくのが一番なのは解ってるけど、両親や夫が「だいじょうぶだって」と言ってくれてもなんとなく無責任に感じたり、反対に自分を責められてる気がしちゃって不安定になるダメ母であります。


平日学校を休むのが嫌なので、音楽会の代休に行ったのだけど、今日は他にもそういう小学生がいらしてますよ、とおっしゃってた。2学期は行事も多くてしんどくなりやすいとも。あんまり周りにはいないんだけど、広く見れば悩んでる子は(親も)少なくないのかもしれないね。