とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

はじめてのお手紙

虎子が誕生日にくれたお手紙、捨てるに捨てられない(笑)ので仕事デスクの前のコルクボードに留めた。真ん中には虎男が初めてくれた”お手紙”のコピーがずーっと貼ってある。

  おかあさん
  おたんじょうび
  おめでとう
  (なまえ)
  2がつ13にち


右下のぐちゃっとしたのは色鉛筆で描いた”ママとカエル”(なんでカエル?)の絵
○文行って、ひらがなの拾い読みができるようになって、ちょっとずつ書けるようになって、それでママのお誕生日にカードを書く!と言うから、保育園の連絡ノートに書かせた。まだまだ”虎男ラヴ期”だったから感激したもんさー。


これ3歳だっけ4歳だっけ?と思って原本を見たら、うさぎぐみさんのときだった。私33歳のBD、虎男は3歳7か月。「おたんじょうびの”じょう”ってどうやって書くの?」って聞いて書きました、と書いてあるわ。
保育園のノート、小さい頃の、ほんと懐かしい。


このお手紙を書いた数日後、ここのところ私が休みの日も仕事であまりかまってやれないのが不満な虎男。「もおーなんでおしごとばっかりしてんのよー。もういいかげんそのへんでやめなさい。」と妙な口調でクレームつけてます。なんて書いてあったり。


コルクボードには日に焼けちゃった小さい頃のスナップも貼ってる。なんか可愛いねー。


しかし、内弁慶でちょっとわがまま程度、全体的にはカワイイモンの虎男日記に対して、虎子のワガママ日記はキョーレツ、小悪魔通り越してただの悪魔、ほんまこいつ悪いやっちゃー(時折”笑いの神”も降りててかなり笑える)。いやー忘れてたわ、こんな酷い目に遭ってたなんてアタシ(笑)




今の兄妹とまたずいぶん印象が違うわ、この頃。不思議ね(^w^)


。。。。さ、現実逃避してないでシゴトシゴト(((((((((((((;・ ・)