とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

警報

毎日よく降ること。こちらは土砂災害を心配するほどにはなっていないが、今朝は警報で混乱させられた。
普通に学校に行かせようとしたら、お友達の一人から電話で「警報が出てる。学校に電話したら待機といわれた」え?出てないよ・・・

警報が出たらすぐケータイにメールがくるようにしてる、し、TVのデータ放送でも出てない。「うちのTVでは出てる」と友達。。。???

悪いと思いつつ学校に電話(幸いうちは小規模校なので電話してくんなとかケチなことはあまり言われない)。すると「阪神地区に出ているのですが、当市が含まれているのかどうか情報がはっきりしないので、今はとりあえず待機してください」とのこと。
ん?5月から警報は市町村単位になったからうちの市に出てなけりゃいいんじゃないの??ネットで調べると、確かに阪神地区には出ているが、川西他2.3市だけが警報で他は注意報だ。
でも、パッと見「阪神地区」の表示が警報の赤色表示になっているから、ここだけ見て区分変更を知らなければ誤解しちゃうよな。実際「休校だ」と思った保護者が少なくなかったみたい。うちはふつーに行かせようとしてたのをストップ!
表示が紛らわしいんだな…5月の下旬も休校があったけれど、あのときは全域警報だったから問題なかったんだ。。。もぅ早く行ってよと思いつつ。

ほどなく、「登校させてください」という連絡網が回ってきた。しかし中学は休校のまま、市内でも休校になった小学校はあったらしい、なんじゃそれ?
虎男の話だと、校長先生は気象庁に問い合わせて「あくまで市町村単位です」ということを確認したんだとか。てっきり教育委員会あたりが決めるものかと思いきや、学校長の判断なんだね、こういうのって(そういえば○時に判断、とかいうのも学校ごとに違う)。というわけで、うちの校長先生は賢い先生でした(=^_^=)