とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

機械はかわいい

 トイレまるごとリフォームはやっぱり物要り過ぎ…節水は魅力的やけど(水道代で元取るのに何年かかるやら)…と結局ネットでパナソニックの便座だけ買いました。

 ランクがいろいろあって、4万円弱のものを選んだんだけど、それより安いランクだと”リモコンがなかったり””蓋が自動で開かなかったり”する。もっと上のランクだと”自動で水が流れたり””脱臭がナノイーだったり””金属使ってて高級だったりする。

 さて、便座の蓋は開いた方がいいのか??
 べーつにどっちでもええような気がするけど、せっかくやし開いてもらいましょか、と選択。

 モノが届いたら、止水栓の取替えが必要らしく、取説には「専門業者に依頼してください」と書いてあったが、旦那がホームセンターで部品買ってきてやってくれました。完全に漏れないようにするのはちょっと難しいみたいで、少し時間かかりました。

  トイレの扉を開けます、
  と、うぃーーんと便座の蓋が開きます。
  と同時に、僅か80CCのお水を噴水のようにぱーっと散らしてお出迎えしてくれます(表面をぬらして汚れがつきにくいようにするんだそうです)。

 か、可愛いかも(^.^;
 その様子がいかにも「お出迎えしまーーす("⌒∇⌒") 」って感じなのですよ。

 そういえば母が、「ルンバ可愛いで」と言ってた。機械ってなんか可愛いよね。洗濯機も食洗機も、静かーにしてるとうんうんうなって頑張って用事してくれてるのが伝わってきて、可愛いなぁと思う私です。

 
 それにしても、電動歯ブラシが出たときは「歯くらい自分で磨けばええやん!」と思ったけれど、いざ使いだすとやめられない。
 車のスマートキーなんて、「それだけに5万円!?もったいない!」と思ったけれど、使いまくり、もう無いと不便過ぎ。
 同じく、「蓋はふつーに自分で開けたらええやろー」と思ってたけれど、これはこれで便利。おもわず、手洗いの下に黙って手を出してる自分に苦笑(もちろん手動です)。

 便利って後戻りできないなぁと思う。
 逆に、便座をとりつけてる間は家中の水を止めてたんだけど、これがものすごい不便。夕方だったので、水を使うことを先に済ませておいたけど、ちょっと手を洗う、ができない。ボウルに水を溜めておいてちょろちょろ使いました…いざ災害が来て、水出ない、電気つかない、となったら対処できない、備えが足りんわ。