読みやすくて一日で読めてしまった。門井さんのとえらい違いである。
けどいまひとつ。
なんで沃野の刑事ってタイトルなのかもわからんし、ミステリー自体もなんやモデルをにおわせてるけど、それでどうなんよって感じでわからんし、時代背景もなんか当時と今が混じっちゃってるしなぁ。安い2時間サスペンス風でした。
録画してた、桐谷健太がギアナ高地に行ったNHKの番組を観る。
「経験フェチやからなんでもやりたい」みたいなこと言ってて、芸能人やからこんなレアなとこ行けるんやと一瞬羨んだけど、いやいや怖い怖い。すごいねぇ。奥地までいったあげく、ヘリが調子悪くて、おっちゃん来て直してから飛びますとか、レスキュー隊員ばりの空中降下とか、怖い怖い。だいたい景色のいいとこは行きたいけど、洞窟なんて足がすくむわ。感心するわ。芸能人も色々やけど、体力と胆力に感心する、仕事やからってできるもんではないわ(あと、いつも思うけどそれを撮ってるスタッフさんな)。大人になっても冒険好き、それが男の子、ってやつなんでしょうか。
今日から大河ドラマですね。長谷川さんファンとして、とりあえず応援したい🌸