大ちゃん最後ドテッとこけてたけど*1全日優勝🏅おめでとう❗ オペラ座の怪人は若い頃シングルでも滑ってた曲やね💗
女子フリーは、こないだ悔しかった坂本ちゃんがやはり獲った🏅 やはりリンクから上がってきたときすごいしんどそうだった、お疲れでした。表彰台でのアニキ感w かっこいいよ💛
中学生くらいの女子がぽんぽん3Aジャンプを跳んで(真央ちゃん思い出すね、ジュニアにマオって名前の子がいた)すごいなーと思うけど、カメラが追っかけてるのを見たら若い子たちは跳ぶ前後の壁のスポンサーの文字が
信 しん・・ 用よー・・ 金きん・・ 庫こ・・ って感じで流れるのに比して
お姉さんスケーターは速い、特にフェラーリ坂本ちゃん
シ ヨキンッ💨
ってスピード。現場で見たらきっとすごい迫力でしょうね。
男子は鍵山くん好きなんよね。がんばれ。
掃除してて、ふと、あ、ここのアルバムじゃ?と思ったらやはりそうだった。
初「椿姫」 METで撮った写真、
1992.1.6 とある*2
むかしの糊つき台紙のアルバム、
「これちゃう?あった」とすぐに見つかるのがいい。色褪せてるけど。今はデータのまま放ってるから色褪せないけど、意外と見つけづらかったりする(何せ写真の数が多いもんね)。
仕事でも、大して量してないのでついつい紙ベースでファイルしてしまう、見つけるの早いんよね。もちろんデジタルの良さもたくさんあるけど、自分があと10年ほど仕事する分にはそこそこアナログでいいやと思っちゃってる昭和人間。
「silent」最終回・・・泣ける?泣くとこないやんwとは思ったけど、とても可愛かった、素直でええ感じ。かすみ草のやりとりが髭男の歌詞と合ってよき最終回でした。主役ふたりはビジュアルがとても良くて、風間くんと夏帆が上手かったね。
オットがピスタチオなくなったから買ってくると朝一出かけてった、開店前に300人くらい並んでたらしい(COSTCO本日の開店時間8時、早っ。年内更に早くなるw)。さくっと買ってさくっと帰ってきた。
ピスタチオ 1キロ 2358円、卵20個 488円
ビン8 3298円、A4黒毛肩ロース 1キロ5980円 お買い得
あと 極み舞茸も今日は378円 少し下がった
というわけで
今日はしゃぶしゃぶ🎄