とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

フィスラー圧力鍋で黒豆 2022Ver.

今年は、栗きんとんと田作りは作らないことにした。田作りは少量買った。

 

黒豆はやります。

毎年悩む黒豆、このときこれでOKみたいなことを書いてるけど、

tigerbalm.hatenablog.com

翌年からも適当に気分で炊いてるおばちゃん。

鍋にしたり、圧力鍋にしたり、袋の裏みたり、コープさんのレシピみたり…寄る年波で気合も減退 

普通の煮豆みたいでおいしいけど、おせちとしては正直ちょっと物足りなかった昨年(そのほうが子供たちは喜んで食べたりするんやけど)

 

今年なぁどうしよなぁ、やっぱ圧力鍋かな。

フライパンと圧力鍋で有名なアサヒさんのコラム(ここのフライパン昔持ってた!悪くなかったけどなんせ重かった…)を読んでて

www.asahikei.co.jp

ココ↓↓に反応

砂糖は最後に、数回に分けて加える

砂糖を初めの段階で入れすぎてしまうと、吹きこぼれが起きやすくなります。浸透圧の関係で、豆も固く締まってしまうため、ふっくらとしません。
砂糖は半分をおいておき、最後に加えるようにしたほうが甘さの調整もしやすくオススメです。

↑↑引用終わり

 

そうなの?でも、大抵のレシピは調味料を煮立てて一晩浸けてそのまま炊いてない?(砂糖控え目にして後で様子を見ながら足したりはするけど)

 

母が鍋で何時間もかけて炊く黒豆と、私が圧力鍋で炊くのとはまあそれぞれなんだけど、豆の柔らかさ、優しい食感という点では前者が勝つ、この2018年の時も最初「固い」と感じてる。

浸透圧、なんかびびびときた(黒柳徹子風)

そうか浸透圧なー、ということは、砂糖分けてやってみれば良くなるんじゃないだろか。

 

しかしこのアサヒのレシピはめちゃ薄味、しかも加圧1分!?あとは煮詰めよと

他のレシピだと弱で20分とか強なら2分とか色々

砂糖の量は豆200gに対して140-160ってのが多い、あまり薄いと傷みやすいだろうしね。

 

というわけで今年は

 

新物丹波黒*1 200g 

水1L(900ccにして700+追加200でも良かったかも、後述)、砂糖140g、塩小さじ1/3、醤油大さじ1、鉄の鯛*2 を用意しまして

 

1. 圧力鍋(うちのは4.5Lサイズです)に、水800cc、砂糖の半量くらい、塩ちょびっと、鉄 を入れて沸騰直前くらいまで熱しておく

 

2. 黒豆をぬるま湯でそーっと洗って、1.に投入 8時間おく(朝7時にやるとお昼の3時頃から炊けます、夜つけて朝から炊くよりおばちゃん的にはやりやすい)

 

3. クッキングシートを丸くきって中心に切り込みを入れて落し蓋を作っておく

 

4. 鍋を熱して沸騰してきたら灰汁を軽く取り除き、豆の皮を伸ばすために差し水をして(って何かのレシピに書いてあったんよね、おばちゃんは氷1.2個放り込みます) 紙の落し蓋と圧力鍋の蓋をする

 

5. ピンが上がるまでは強めの中火(あまりガンガンやらないほうがいいと思う)で 強加圧1分*3 したら下がるまで放置

 

6. 残りの調味料全てを小鍋で沸騰直前くらいまで熱して砂糖を溶かしておく

 

7. 圧力鍋の蓋をあけて、落し蓋をめくって(水多めなので黒豆さんはまったく飛び出てない状態)そーっと6.を投入 再加圧 弱で18分*4 して放置

 

ここで豆を試食してみた

f:id:TigerBalm:20221229195130j:image

お、いつものこの時間帯より柔らかい気がする

オットに食べてもらう

「柔らかい!いい感じやん」

 

皮の破れはなし。

味は少し薄い。

調味料は充分だと思うので、ここから

 

8. ガラス蓋にチェンジして15分ほどとろ火で煮、煮汁が多いので蓋を外して15分とろ火で煮た

 

ただうちのコンロさんとろ火が得意すぎて煮つまりは少し足りない…けど顔出してシワ寄るのがイヤだし、冷めるときに味も入るだろうから、明日また煮返してみようかなと思います。

 

まだ出来上がってないけど、砂糖半分で短く強加圧、後で弱加圧 は当たりの予感(#^^#)

 

 

今日は虎子いなくて、帰ってきた虎男と三人でこないだのCOSTCO肉の残りですき焼き。

酔鯨 好きなお酒💛です、これはちょっとお米がいいやつみたい。お肉に合うね。


f:id:TigerBalm:20221229195140j:image

今日は朝からオットとお花や食材の買い出し、やはり人多い、並ぶのでふたり行動が便利、順調に完了。

予約してた 木札(山名酒造)と ミスド福袋も受け取ってきました。

 

年末なのね…そんな気しないけどね。

黒豆、別に頂いたのが250gあるんやけど、そんなに煮豆ばっかり食べないし、黒豆ご飯とかにしようかな…☘️

 

 

追記

結局夜中に煮詰めてみた、味見したところかなり柔らかくなっていたので止めて、今朝


f:id:TigerBalm:20221230091524j:image

出来上がり。ふっくら柔らかく、味も入った。きれいな黒豆さん。

もう少し濃いのが本当だろうけど、それだとみんな甘すぎて食べない。

豆と調味料の関係はこれでいい気がする。

ただ全く水を足してないので、最初を800か900ccにして豆が出そうになってからさし水した方が良かったかも。


f:id:TigerBalm:20221230091917j:image

プラ容器のはお重用、後は昨夜のうちに熱湯消毒しておいたビンに詰めて、軽く蓋して蒸し器で加圧してから蓋を固く締める*5。左の小皿のが見た目悪い分、例年より少なめ。浸し時間長すぎると破れやすいらしいので8時間守る方がいいね。

*1:3Lサイズ、コープさんで買います、ちなみにコープにさん付けするのは全国共通ではないらしい、そうなん?確かにイオンさんダイエーさんとは言わないけど😅

*2:正式名称「鉄の健康鯛」というみたい

*3:おばちゃんの古いフィスラーのでは線2本が強、1本が弱。今のはどうなのかしらない。もう20年以上使っててパッキンだけ買い直してるけど、ほんと丈夫。

*4:20でも良かったと思うけど、なんとなく早く撤収、中が見えないと怖い

*5:こうすると市販のジャムのように開けたときに蓋がペコって鳴ってくれる