
- 作者: 倉島保美
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/11/21
- メディア: 新書
- 購入: 2人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
わたし文章が下手なので参考になりました。
日本の学生は「作文」は習っていても「ビジネスライティング」を学んでいない、とのこと。。。自分はほんまそうやわ。

- 作者: 乃南アサ
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2015/07/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ところどころにでてくる当時の文書が、物語にリズムと歴史の重みを与えます。最後のすうちゃんとモトさんのお手紙がぐっと読ませます。感想を一言でいいにくいお話ですが、なかなか良かったです。
(内容紹介)昭和二十年八月十五日、男たちは戦争に敗れた。今度は女たちの戦が始まる! 敗戦国日本は、男を戦地に駆り出す代わりに、女たちを進駐軍に〈防波堤〉として差し出した――。十四歳の鈴子は、RAA(特殊慰安施設協会)の誕生に立ち会う運命となり、自分の母親を含む、さまざまな階層の女たちの変化と赤裸々な魂を見つめていく……。国家、女と男、アメリカ、自由、そして現在までを問う現代史秘譚刊行。