とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

はたらくおばちゃん

夫が契約者で妻が受取人の個人年金が一時はやったの?(知らんけど)で、妻は専業主婦だと所得控除できないけど、夫なら年末調整でお金返ってくるよーと? うーん、それはもらうとき贈与になっちゃうよね。しかも、毎年貰う分にちみちみかかるんじゃなくて、…

ARE追記

優勝特番をハシゴしたけど カンテレで、岡田監督と掛布が「ご無沙汰しております」から始まって、今シーズンの起用についてフランクに会話してるのが*1なかなか胸アツだった。 栗山さんもそやけど、 岡田さんの語り口には野球愛感じる 祝勝会で「ミエちゃん…

#55 おかあちゃんは

出来事を子供の年で覚えがち 前の前の優勝、 娘 あひるぐみ、息子 ぺんぎん組になったのでおばはんパートに出始めた年、 なぜかパート先の前の道で今の藤本コーチを見かけて握手(当時かっこよかった)。 前の優勝、 息子は年長さん、 パジャマが矢野のユニフ…

ラグビー

ワールドカップ開幕 NHKの 副音声が面白かった 五郎丸さんトークうまい 岡田くん詳しい (ラグビー部だったのね) 田村さん適当にいじられる 勝ち試合だったこともあり、みんな楽しそう 質問と回答の隙間を丁寧に埋め続ける医大生福岡くんがツボ、いいお医者さ…

コンサート

演奏前に佐渡さん出てきはって、PACのお話ししてくださった。淡路で合宿してきはったとか(先日淡路で学生の吹奏楽指導されてた記事も見た、あちこち飛び回って⛳ほんとーに体力の塊だ)。 で、この新シーズン幕開け定期演奏会 チケットが 2分! で売り切れたと…

すばらし宇宙

オペラ歌手、バリトンの大西宇宙さん、ottava-plusのインタビュー聴く 無料配信有難う お若くビジュ良く、艷やかで深い声の気持ちいいこと✨ ピアノの小林道夫さん(現在御年90歳大西さんと50いくつ離れてるのね、どっちも凄い)との共演映像が流れ、聴き惚れる…

#53.54 餃子ハズレなし

餃子とクラフトジンのお店 ジンって普段飲まないけど、色々種類あって(ゆずとか、みかんとか)、確かに餃子と合いましたわ このお布団に入ってるみたいな海老ギョーザ good ほかのも美味しかった。 日曜日の夕方、人たくさん居ました。 久しぶりで話が弾み…

きんきらきんのきん

今から、 ママ友さんと夕のみ🍷するのだ。 その前に‥ これは金箔さん、 純金のもあったよ。 眩い。

今日もみたよ

バスケ 今までと逆の展開、最終クォータ息が詰まったけど、がまんして勝ちきった。 終わったあとの選手たち、トムさん、涙、笑顔素敵でしたなぁ。 今日はのんびり。 ネトフリで、シン仮面ライダーと99.9MOVIEを観た 仮面ライダーはツッコミ入れつつ(ななせま…

ニワカが通る

今日もまたまた興奮、凄い試合やった バスケットボールのルールを少し覚えたおばはん*1 ベネズエラの選手がゴールの後にガラスを叩いて*2ファールを貰ったときに、 こういうことしてくれたら流れくるかも‥と期待したよ 会場の声援すごかったんやろね ガラガ…

なんでそうなる

処理水のニュースでちょっとおとなしくなった個人番号カード、保険証問題。 要するになんか揚げ足とってればいい新聞、ニュースにはうんざりなんやけど… 顧客の個人番号カードを確認したところ、2つとも修正が入っている おひとりのは住所、マンション名称に…

9月中に寄付しなきゃなのか

北海道浦幌町から返礼品 みずみずしくて甘い 毎日頂いてたが、 ん?これテープが巻いてある、ちっちゃい紙に「ロイシーコーン」って書いてあるで、 *1、なになに? 白いやつな、 生でも食べられるくらいだけど、 シリンコンスチーマで軽く蒸して んまー ふる…

夏の終わり

法事が無事済んだ、ほっ できればお寺さんに出向いていきたいところだけど、さしてお客もないのでわが家でやる。 たいしたことしないけどそれなりに気を遣ったらしく、終わったら口内炎ができたおばはん‥‥ お義姉さん曰く、お父さんが倒れる前日に「初めて息…

#52 年がずれていく、荷札

まぁまぁかな 日暮れのあと 作者:小池 真理子 文藝春秋 Amazon 熟女の恋愛をかかせたらこの人が、というレビューもあったけど、 はて熟女って何歳なんやろ 40?50?・・・70?この小説では60代の風俗ではたらいてた女性と付き合ってる若い男の話が出てきたり…

ファミリーヒストリー

草刈正雄さんの回を見た。 副島くんのときも感心したNHKの調査力(まあ私達の受信料なんだが)。 言葉にならない、とにかくなんも言えない…という様子のご本人。ただ感動した嬉しいと簡単には言えないよねそれは。やはり息子とお母ちゃんの物語は泣けます… そ…

#50.51 本と映画など☆

表紙これじゃなかったけど、 事件(新潮文庫) 作者:大岡 昇平 新潮社 Amazon よそのブログで紹介されていて面白そうだなと。表紙をめくると宮部みゆき先生の激推し文、俄然期待高まる… 期待を裏切らずぎっちりつまった名作だった。あとがきを読むと裁判シー…

WBC栗山メモ、髪いろ、パパピザ

NHK「プロ野球 マジックの継承者たちⅡ」*1録画してたの見た 栗山さんのノート起こし 面白かった 関係ないけど夏の髪いろ、 オーダーは一応ミルクティー☕やったんやけど 日に日に ぱつきん になってきてる 朝の海岸散歩 ↑ 40代からすっかり白髪のオット、染め…

なんとかの松原

と名のつくところは、景勝地淡路島の「慶野松原」 夕日が素晴らしかった 日中あっついあっついんだけど、その分キレイなんかな お盆休み きょうびAWAJIは「西海岸」なんていうて、若者の映えぇなスポットたくさんなんだけど、おばはんはそっちじゃなく 「先…

#49 またつまらぬものをかってしまつた

郵便局にいったら、ナニコレ…今日からのミッフィーグッズだとか去年クリアファイル買った気がするそうか、今日じゃなくてもいいかなと思いつつ、なんとなく、いややっぱ印紙だけ買っとこ…と立ち寄ったのは虫の知らせだったのかで、「この通帳カバーAとBって…

#48 兄と妹、明治のかあさん

ランプの不具合で預けてたを取りにいって、営業さんとお喋り。 「そうそう、お子さんふたり、 めっちゃいい子たちですよねぇ」と言われた。 お子さんっていうてもう成人しとるし いやいや、外面だけよー(^-^; ‥。なんで?と聞くと、 こないだ珍しく私以外の3…

えー

サイバラの娘さんのニュースに驚く。 兄と妹のマンガは、まるでうちの子らみたいで楽しく見てたのになぁ‥ 年齢もほぼ一緒やった筈、海外いったりしてたお兄ちゃんどうしてんのやろな 醸し人九平次🍶、おいしかった

#45.46.47 半期に一度

の、ママ会。冬にこれなかったYちゃんも含めて4人でイタリアン。 見た目よく、ビールやスパークリングワインもお手頃なのが色々あって 2軒目で飲み過ぎた…けど、おばはん以外はみんなお酒が強く、最後まで元気で、隣に来た若い(といっても30代半ばかな?)…

熱風

歩いて15時頃帰宅した、風が吹いてるんだけど、熱い風w ほんとサウナみたいで笑えてくるレベル。帰ったらすぐシャワー、ぬるま湯をさっと浴びてエアコンきいた部屋に飛びこむ、あぁ気持ちいい。 虎子は劇場で見てたやつ、一緒に家で見た。 ラーゲリより愛を…

おめでとう!!!

男子バレーボール、ネーションズリーグ銅メダルおめでとう!虎子がファンなので、おばちゃんも予選リーグから昨日の準決まで見てたよー、 今日もライブで応援したよー*1、いやー黄金世代だ 2セット目の執念、ファイナルセットの集中力 監督の喜ぶ顔、よかっ…

ドン・ジョヴァンニ

夏の芸文オペラ ドン・ジョヴァンニ 公開前の舞台裏や演出のお話聞けるWS当選したのに仕事で行けず…舞台装置はとっても素敵そう。 ただ、ハイライトコンサート聞いた限り、曲、重唱はいいんやけど、とにかくお話がクソ男すぎて感情移入しづらく、どうなん?…

#44 検査の後は、ビルトインさようなら

朝から浜辺美波ちゃんの可愛さに癒される。彼女はほんと日本髪が似合うのよね。赤ちゃん産まれてこっちまで嬉しくなったよ。 すえちゃんのせいで、我が道行き過ぎのまんちゃんも嫌えない。だめ朝ドラのあるあるで、脇役がみんな毎度なにか起こしてはうまく乗…

#43 お祭り、はも、テニス

地元でも4年ぶりにお祭りしてたり、祇園祭もあったり、この連休は浴衣姿の子をたくさんみかけた。 虎男は連休中お出かけだったので3人で しばらく鱧はいいわwと思うくらいようけ頂きました。おばちゃんは、魚の鍋の魚自体よりお野菜や〆が好き。鱧の骨で取…

る、ルパーン

新ドラマ、色々録画してる。 「真夏のシンデレラ」・・・なんなんこのビーチボーイズでサマーヌード(前者は世代なので観た、後者は早々に脱落した)な、しょうもなさ!?・・・と言うおばはんに、 「だからな、月9はやっぱり恋をやってほしいという声に満を…

#41.42 はぴば

だから いいやつ開けた これは…♡♡♡ おいしー 金雀、なかなか買えないけどまた出会いあると良いな 鹿児島豚でレタスしゃぶしゃぶして、 本人の希望でガナッシュショコラ、 甘すぎるほど甘くて濃いぃ 24歳ですか、おめでと 干支が二回りですな 虎男虎子がケー…

#40 ブラックだけど☆

ぼんぼん彩句 作者:宮部 みゆき KADOKAWA Amazon 面白かった お友達(といってもデキる人ばっかりだと思う)ではじめた BBK(ボケ防止句会)で生まれた俳句を、宮部さんが勝手に短編小説にしたというものらしいけど、どれも鮮やか 最近、なんでこんなこと・…