とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

不二家

日に日に激しく叩かれてますね。私は当初(1日オーバーくらい)大したことないんちゃうかな?と思っていたのだけど、妹が「あれはだめだよ。あの感じだともっとでてくるよ。」と断言した通りになってる。さすが元食品メーカー勤務。。。
不二家のケーキとか最近あまり食べてないのだけど、子供の頃たまに”不二家レストラン”に連れて行ってもらうのがめっちゃ楽しみだった。”ファミレス”に、妙な憧れがあった。(ちなみに同様の憧れはマックにもあった。めったに食べられない”ハンバーガー”はすごくウマく感じたw)「大人の食べるものがない」「ごちゃごちゃしてて落ち着けない」「おちついて酒が飲みたい」と父は嫌がったが、別の店に行くというと小学生だった私たち兄弟はそれこそ泣いて抗議するのだった。
日曜日の夜は結構混んでいて、入り口のペコちゃんの頭をゆらゆらさせて入り、ハンバーグステーキやサーロインステーキを頼んで、サラダバーに行って、食後にはパフェを頼むのだった(これが楽しみで・・・しかしよう食べる小学生やな(^.^; )。すごーい満足して帰ったものだった。
って、なんの関係も無いな。。。




まぁ今回の不二家がいけなかったのはそれはそうとして、このブログを読みました。↓

不二家と内部統制と「クジャク化」する社会 | isologue

前半は「会計の内部統制とコンプラの内部統制の違い」、後半に「クジャク化する社会」、ついでに引用されてる他の人のブログでは「不潔道」について。

つまり、内部監査等で、期限切れの原材料を使っていた事例が発見された、とか、社内イントラで高校野球の賭けやってたのが発見されました、ということになれば、その原材料の期限オーバーが1日だけであっても、掛け金が一人200円で参加したのが10人であっても、アウトですね。つまり、コンプラ上のミスの場合、一度やっちまったことは、「やっぱり、取り消します」というわけにはいかない。

また、どんな小さな違反でも、「そのくらいいいんじゃないかと思いました」という言い訳が まったく説得力を持たないのが、コンプラの怖さかと思います。

つまり、バブル発生のメカニズムと同じで、経営者も、従業員も、内部監査担当者も監査役も、投資家も消費者もマスコミも、アホというわけではなく、逆に全員きわめて合理的に行動した結果、社会的な資源配分が大きくゆがむ可能性があるんじゃないかと

ふんふん なるほど わかりやすい φ(.. )





私はと言えば、掃除は嫌いといいながら、先の「不潔道」に書いてあるようなのは全部NG。絶対無理! フローリングの埃や髪の毛が気になって掃除機はほぼ毎日かけてしまう。こないだ仕事途中サイ○リヤで一人ランチしようとして、「あ、手洗いたい。」と店の隅にある洗面台?を使ったらかなり目立つ埃がたまっていてゲンナリしてしまった。 但し食べ物に関しては若い頃は賞味期限が過ぎたら速攻捨てていたけど、いまは残り物整理係となって食べたりしてますw ま、自分はかなりずぼらなので、ちゃんとした綺麗好きではなくて「勝手綺麗好き」だなぁとは思うんだけど。。。世界の中で見れば、日本のこういうところってかなり特異なんでしょうね。
今の若い子の衛生感覚がおかしい(不潔化してる)という話を聞いたりするけど、それも実は偏った意見なのかもしれないなぁ。でも、これまでこれでやってきちゃったから、やっぱりちゃんとしてなきゃいやなのだわ。。。