とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

南九州最終日(7.31)

ゆうべのふろあがり。

とにかくいたるところSEGODON。
ホテルに年表が掲示されたりしていて、大河も最近斜め見なので改めてお勉強。

朝、まずはJR最南端の”西大山駅”へ。

こんだけしか電車の来ない無人駅。9:10の電車を待ちます。誰も乗ってないところに3人ほど乗車されてましたが、あとは見物の観光客ばかり。黄色いポストもありました。

電車きた。
写真はお互い邪魔しないように…


うまいこと撮ってくれました。いい感じ。

ちなみに私のスマホでは…

届いとらん(T∇T)

このあと、露天風呂に行きました。ここは偶数日奇数日で洋風和風風呂が男女入れ替えになるらしく、たまたま今日は奇数、開聞岳が良く見える方の和風風呂の日に当たる。

解放感〜確かにイイ。

ただしお風呂なので当然撮影禁止です。なのに、「誰のことも撮らへんからね〜」といいながらスマホを持ち込んでるおばちゃんがいました。いけませんね。おばちゃんというよりえげつない系の大阪のおばあちゃんですけど、じどりに値する外見では…(以下自粛)

ほんとうにこれどこからも覗かれないのだろうか…と思うほど、なんの覆いもなく海と山なんだけど、旅行だからまぁいっか〜と思っちゃうのね。男湯から前の砂浜へ男の子が出てたみたいで、おばちゃん達が「ほら、あれ!すっぽんぽんの男の子見えてるやん!」と叫ぶと、「どれどれ?」とみんな寄って身を乗り出して見てるのだが、それっておばちゃん達も向こうから見えるんじゃw…

宿のお風呂はどこも熱めだったんだけど、ここの温泉はぬるめ、気持ち良かった。
今日も曇り、雨降ってないのがありがたい。
しかし、何べん風呂入るねんというハナシ(宿では食前食後朝の3回、砂むしもしたしね)。いくら温泉つかってもサウナに入っても、食べてばかりなので…(以下略)。

ちょこっと鹿児島天文館あたりを観光、オットが今日も空港まで来てくれるというので、お土産なにがいい?と聞くと「さつま揚げ」というので、月揚庵で買いました。

西郷さんの銅像が立派でびっくり。
道を挟んで手前にツン(わんこ)の像がいるので、一緒に写真をとりました(うまいこと一緒に写れる)。

お昼はラーメン「我流風」さんで、美味しかった。生ビールが200円という嬉しさ。

あとは「揚立屋」でさつま揚げ食べました。かき氷のむじゃきは昨日カップしろくま食べたのでまぁいいかと通過。
路面電車の街ってなんか可愛らしいね、修学旅行生も見かけました。
このときは雨が降ってましたがほぼ屋根があるので関係なく。
お土産ちょいちょい買って、空港へ。


あ、最後に展望台から桜島を見たんだった、だいぶ曇ってますね。
帰り道、
西郷さんが最後に立てこもった洞窟、
西郷さんが自決したのはあのマンションの前あたり、
とか…おぉ。やっぱり大河ちゃんと見ようかな。


空港で待ち時間に黒豚まんと生ビール。
オットに焼酎買いました、何がいいかわかんないけど一応”九州限定”ってのにした。
少しフライトが遅れましたが無事伊丹に帰れました。



ちょうど夕日が沈んでいく時間帯でとても綺麗だった。


台風にやきもきさせられましたが、結局たいして雨に遭わず、お蔭で何より涼しかった!これに尽きる。それなりに湿度はあったから歩くと少し汗ばんだけど、山は風が気持ちいいし、避暑に行ってるみたいだった。正直カンカン照りだと露天風呂とか入ってられへん。助かった。山の緑、空の青、海の青、風になびくヤシの木に癒されて快適だった。帰ってきてこちらの方があづい。あと、ほんと会う人会う人優しく、”親切だけど大阪ほど絡んでこない控えめな感じ”が嬉しかった(たまたま当たりが良かったのかもしれないけど)。
楽しかったす。


番外:

岩の感じが好きでした。どうやってこんな洞窟の中に建立したんだろうと思うけど。

開聞岳、1000mに満たないお山ですが、とっても綺麗でした、一番の思い出。

青島神社で、ジャイアンツの必勝祈願絵馬がパネルに収まってました、顔面偏差値高い小林くんのを意味なく写メる。

翌日…
眠いだるい〜と思いつつ、増えた分運動しなきゃ〜這うようにジムいったおばちゃん。
でも、
減りませんでした。うー。