とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

その5(最後のお仕事選び ”電力会社””銀行”)

食べ終わって、さぁ残り僅か。私は電力会社なんてどうかな〜、と思ったんだけど、虎男達は「焼きおにぎりはどうかな?」と言う。確かにずっと空いてたけど、この時間は無理じゃないか?…じゃあ見に行っておいで、そのまま並んでたら後で行ってあげるわ、と送り出す。



しばらくして、「あかんかった・・・おにぎりもその他も。」と帰ってきた。じゃ、1F見てきたら?と言ってまた送り出す。
「したいものないわ・・・」と帰ってきた。あ、そう。


電力会社見た?ママには面白そうに見えたんやけど、と聞くと、見てないというので行ってみた。


できますか?


「あ、おふたりですか?ちょうど6人になります。今からできますよ、お仕事しますか?」と優しそうなお兄ちゃんだ。


うん。


「ただし、一生懸命お仕事するんですが、少し時間がかかりますので、銀行やデパートに間に合わない可能性があるんですが、いいですか?」と聞かれた。銀行には預けて帰りたいと言ってた二人だが、目の前のお仕事が勝つよね。


はい。


かくして最後のお仕事は、


関西電力頼りになるワン♪
あとはよろしく、 ワン♪(関電のCMソング)


これ、とてもヒットでした。2人ともすごく楽しんでました。なんでずっと空いてたんだろうと思うくらい。


(帰りお腹が空いちゃうかも、と思って母はドンクでちょっと買い物。戻ったらもう始まってました。)お仕事はストーリー仕立てになってて、まずはレクチャーを聞き、点呼の訓練などしてるところに、緊急連絡が入ります。

台風接近で停電。高圧電線の修理にいかねばなりません。6人のうち外で修理する3人と会社から指示する3人に分かれてお仕事します。またもや2人揃って3/6のじゃんけんに勝って(強いねぇ)現場へ向かいます。


これこれ、東京にもありました。結構高く上がるんですよ。ちゃんとハーネスつけて、取替作業をします。作業報告はちゃんとトランシーバーで内勤の子供と交わします。


勇ましい虎子さん・・・


何度も「フライトアテンダントとかネイリストとかデザイナーとか、そういうのしたくないの?したかったら言いよ!」と声をかけたのですが、「虎子そんなんしたくないねん!」の一点張り。まぁ、お兄ちゃんと一緒がいいのかな、と思うのですが。


目の前で
「ヘルメット よし! ベルト よし! 足場 よし!」とでかい号令かけてる、ガテンな虎子。笑うしか(^.^; (ちなみにこの回女の子ひとりでした) ま、なにはともあれ制服はやっぱりキッザニアのお楽しみですね。


この後、内勤のお仕事と交代します。高い所に登って楽しかったのか、2人ともめちゃめちゃニコニコして、ほかのお友達やお兄さんと喋ってて、外から見てても微笑ましかったです。終わったらお給料と一緒に復旧報告書を貰っていました。ちゃんと今回のスタッフの写真と、復旧にかかった時間がプリントされていました。


「めっちゃおもしろかった!!!」と言って出てきました。
(翌日車で移動中にちょうど同じような作業車を見かけて盛り上がってました(^^*) ほんものはめっちゃ高いな〜って)。



銀行にもなんとか行けました。少し並んで待ちました。東京のカードはそのまま使えるので、お姉さんがひとりずつお札をカウントして入力してくれます。

前回のと合わせて126キッゾずつ、預けてきたそうです。
「キッゾいっぱい持ってるね!って言われたで(⌒◇⌒) 」とスキップしながら出てきました。


名残惜しいけど帰りましょう。出口に向かって歩きながら満足した?と聞くと
「うん、めっちゃ満足した。楽しかった。ママありがとう!」と言われました。
ありがとう、って嬉しいな♪




以上、母も疲れましたが満足の一日でした(⌒◇⌒) 子供達もほんとに前回以上に嬉しそうで、普段ならすぐぷち喧嘩するのに、お仕事中は何かと助け合ってる様子がなんともかわいく見えちゃって(親バカ)嬉しかったです。ビデオ見ててもちょっと頬が緩む感じ。




お仕事5つ、体験1つ、しました。
帰りの車の中で虎子は眠ってしまいましたが、虎男はずっと起きてて、夜食に一緒にお蕎麦食べて、私がビデオを編集してるのをうだうだ言いながら一緒に見てました。お仕事のこと、虎子のどんくさいこと、いろいろ教えてくれて、ずいぶん夜更かししてました。。。興奮しちゃうよね。



以上、最後まで読むのもお疲れ様なだらだら日記でした(謝) 体力のない母はほんまに疲れて、足の裏と肩にインドメタシンたっぷり湿布をハリハリして寝ました。。。


翌日・・・なんとか腕は上がるようになってました。ついつい、♪キッザニアはみんなでつ〜くるっ て口ずさんでました。