とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

ローストビーフできるかな

お節買うかどうか、

和やイタリアンのお店のは三段で3万円ほど…もったいないねぇ

いつものお節でもいいけど、やっぱ洋風おかずほしくなるから、キッシュとかローストビーフとか作れたらいいんよね…と言う話になって

 

お休みなのでのんびり寝てたら、

イオンのタスマニアビーフのもも肉、300グラムちょいで「フライパンでローストビーフが焼けます」ってレシピ付きで売ってるのをオットが買ってきてた。

 

作れってか💦

 

わかりました、

小さいし、失敗してもダメージ少なそうやからこれで練習してみよう。

でも、香草とか無いよ

オットは「無くてもいいみたいやで」と言う。

まあ適当にやろう。

 

うちのオーブンのクッキングブックを参考にして

 

お肉は買ってきてからお部屋に小一時間おいといた

タコ糸かける

塩コショウとイタリアンハーブを混ぜたものをすりこむ ハーブはあまり張り込まない

ニンニクチューブを3センチくらい出して刷り込む 

 

オーブンにホイル敷いて、

なんとなく玉ネギ敷いて(意味不明)

肉載せる

オットが葱の青いとこあるから挟む?と聞くので挟む(さらに意味不明)

なんかロウソク頭にさして藁人形打つ人みたいになってるw

 

オリーブオイル少量を塗って 焼く

f:id:TigerBalm:20221123144622j:image

 

レシピは 1キロかたまり肉で  230度(予熱して)8分→160度40~45分だったけど、お肉がちっちゃいので

まず

230度で焼いて焼き色充分ついてたので7分でストップ

160度に落として30分セット

10分経ったところで上下を返してみた このときはトング越しにお肉のぶよんとした感じが伝わる、まだまだ中は冷たそう

もう10分経ったところで再び返すと さっきと持った感じが違う、かなり締まってきた感じ、火が入り過ぎるかなーと150度に落とす

30分焼けたところでホイルで包んで庫内で5分ほど放置

 

オーブン低い温度やから触るの楽

角皿ではなくてターンテーブルでやりました

オーブンのレシピには、途中10分ごとに肉から出た油をかけながら、って書いてあるけど油出てないんよな・・・

 

 

さて、

できてるのかどうかさっぱりわからない💦

 

そうや、天ぷら用の温度計があったよな、

金串で中心ぐりぐりして差し込んでみると49~50度くらい。

もうちょっと焼いた方がいいのかなぁ??

ホイルで包んだまま160度で5分焼いて

もっかい測ると 50度 あまり変わらん

 

ま、生なら焼いて食べましょうと

そのまま新聞紙にくるんで、室内に30分ほど放置し

f:id:TigerBalm:20221123144631j:image

 

冷蔵庫に2時間ほど入れてから 

切ってみた

f:id:TigerBalm:20221123144636j:image

 

 

 

切った、血も汁もとくにこぼれず

結構おいしそうに見えるよ

f:id:TigerBalm:20221123144648j:image



うん、いい感じ。

しっとりだし、噛むといい香りとあっさりしたお肉の味わいがくる💛ホテルビュッフェで食べるやつみたい。

 

オットが敷いてた玉葱でソース的なものつくってくれたけど、おばちゃんは塩かワサビぽん酢がいいな。

 

 

特別なものなくて、初めてでも意外と出来た。

でも大きいと火の通りが難しそうやな。

あと真ん中はとっても美味しいけど端の方は火が通り過ぎてる感じになるね。

お節に入れれるかなぁ。

 

とりあえず今日のお酒のアテ出来た☺

 

 

 

就活のテスト有料で請負していた京大院卒生が捕まってたけど、

ああいうのを友達や家族総出で解いてるなんてのは何べんも聞いたよ。。。うちはまだ就活してないし離れて住んでるから知らんけど、数学系は誰が得意やからとか、友達と教え合うとか、当たり前と。

そんなテストなんの意味があるん…とおばちゃんは思ったけど、朝井リョウのシューカツ!にもあれはそもそも手伝ってくれる友達がおるかどうかが試されてるんだ、みたいな文章もあったな。

さすがに最近は画面監視とかしてると書いてあったが、そんなのいくらでもかいくぐれるだろうね。

 

10万出した女子大生は自分だけいい成績が取りたいというより、みんな手伝ってもらってるのに馬鹿正直にやったら損やん、と思ってそう。

 

中学受験する子は親が学校の宿題やってたりする。ネットで有料請負もある。

高校受験前に塾のイベントに行ったら、地域トップの公立高校に通ってるおぼっちゃんおじょうちゃんが、内申点を上げるコツを色々語ってくれて(わかってることでも質問に行くとかめっちゃ頷くとかね💦なんだそれと)「時間がもったいないので、副教科系の宿題や作文は全部親にやってもらいました」と悪びれることもなくニコニコ語ってくれて、えええーーーと思ったことあったわ。

 

今回はそこに第三者とお金が絡んでしまったんやけど、1件当たりにしたら大した金額でもないし、やってる方はテストが好きで賢い自分が人に喜ばれる、趣味と実益のcreemaさん感覚だったのかも。

お互い罪悪感ないし。まあ、国の補助金詐欺とかと違って、そんな大した罪ではない気がする、webテストなんてそんなものという気が。これで不正受験が減るといいですね(棒読み)。