とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

加古川市、コロナワクチン接種予約を抽選受付

そう、前からかなりの人が「高齢者は毎日用事の無い人の方が多いねんから、この日に来なさい、って通知して、都合悪い、打ちたくない、って人だけ連絡させたらええねん」と言ってた。

おばちゃんもそう思ったけど…そうは言うても入荷数が読めない、冷凍保存から常温に戻して長く置けない、そもそも強制やない、とか色々制約あるし、無駄にしたらめっちゃ怒られるし、難しいんやろうなーと思ってたら、

 

www3.nhk.or.jp

ほうほう。

確かに、都合を聞いた上での指定なら無駄にならない。先着順じゃないなら殺到も緩和される。いいと思うわ。

加古川市の担当者さんは、なかなかスキルとアイデアがあるようで、10万円の給付金のときも確かニュースになってたよね。

 

www.city.kakogawa.lg.jp

今日会ったママ友は、神戸市の高齢のお母さまの予約をしてあげたらしいんだけど、書類がわかりづらかったと言ってた。「1回目」「2回目」とたくさん書類が入ってて、「1回目」を予約すれば「2回目」は接種した会場で予約を取ってくれるというシンプルなことがわからず、てっきり両方を予約しないといけないと思ってしまって苦労したと(予約サイト見れば確かに書いてあったらしいが、50代、60代の人が読んでパッとわからんなら70代80代の人はもっとわからんのではないだろか💦)。また接種を受けられるかかりつけ医については同封書面ではわからず「広報見ろ」と、でもその広報が手元になかったり。

書類が量ばかり多くてわかりづらかったというのは、歯医者さんで隣の人も言うてた。まあ注意書きだらけになるんやろうけどねぇ。全部書いてへんかったら文句言う人もおるんやろし。

 

防衛省のシステムがザルやと言うてるけど、接種券番号は自治体がそれぞれ管理してるならわからんわな。二重予約防げないとか言うけど、そんなんするやつが悪いわな。

接種会場ではなんだかんだとミスが起こってるみたいやけど、まあそんなんある程度こなしていかないと仕方ないよな(注射針使い回しはさすがにあかんとおもうけど)。

 

利用者目線で、行政も市民も一番マシな方法を考えようとしてくれてる感じの加古川市のニュース、

いい👍なと思った。

 

ただ、いずれにしても、通知が来た人で私が聞いた分には、みんな予約取れてるみたい

あの持続化給付金のときもそうやけど、ほとんどの人はそれなりに時間かけたらアクセスできて、それなりに振込まれてるのに、「できない」「振込まれない」って人ばかりを報道する。

今回もだ、「繋がらない」「できない」って人ばかりを報道する。情けないね。

 

 

ちなみに、うちの父は「わしらみたいな年寄りより、社会に出て貢献してる世代の人が先に打てるようにすべき」と言ってる。まあいろんな考え方あるよね。