とらとらでひとりいぐも

TigerBalm's diary   ぼぉっと生きてる第2種兼業主婦の独り言

書き初め

冬休みの宿題。


始業式の日に全学年書き初めをするので、その練習をしなさいとのこと。1.2年は硬筆だったんだけど、3年生から毛筆なんだよね。一応長い半紙に書くわけで、おうちでやられるとなると結構ひえーって感じですよ。使わない机ひっぱり出してきて新聞紙敷いて・・・。


2学期の終わりにも学校で練習したみたいで、思ったより形はとれてて上手…なんだけど書いてる姿がなんかヘンだなぁ。。。あ、わかった。


虎男は、縦の線を引く時は筆の穂先をまっすぐ縦に、横の線を引く時は穂先をを真横に、して書き始めているのだ。要するに「打ち込み」が無い。教えてもらわんかった?と聞くと、教えてもらってない、というが、そんなことないでしょ〜。書道教室で習ってる子も結構いるので、そういう子はちゃんとやってるんだろうね。


とりあえず、こうするんだよ、と手を添えて新聞紙に書いた。あぁ昔、習字の先生がよくこうしてたよなぁ〜(習字嫌いで全然上達しなかった)大筆持つのなんて何年ぶりよ〜(^.^;


これが意外とまともに書けてびっくり。ひらがなたった四文字書いただけやけど(笑)筆ペン講座がこんなとこでも役に立ったのかも!(添削あとちょっとのところで、お休みしてますが)。虎男にも虎子にも「ママすごいなぁ。」と言われる。まぁ子供はそう言うけど、昔から悪筆で、筆なんて見れたものじゃなかったので恥ずかしいよ。母ちゃんって何かと「勢い」でやってまうもんだなぁと思った*1


で、打ち込みを意識し始めると、今度はお手本の形から遠のいてきた。まぁそれでもやっぱり線が元気な方が書道っぽいでしょ?と言うと「ほんまやなぁ(⌒◇⌒) 」と喜んでいた。大筆の後は小筆の名前書き。ま、これも予想通りみみずがぬたくってるわけで、ちょっと見本を書いてみたりして。。。


たった5枚の半紙を書くのに、新聞紙がいっぱい黒くなって半日かかりました。ま、たっぷり恩を売ったせいで、家事もニコニコ手伝ってくれました。今日のばんごはんはポトフ。頂き物のちょっといいウィンナーとじゃがいも・たまねぎ・人参・きのこ。適当レシピでとりあえず、アクをとった後にじゃがいもを取り出して3分。ウィンナーとじゃがいもときのこを入れてもう4分加圧しました。丸ままのたまねぎもトロトロ〜。。。うまかったです。

*1:ちなみに今ピアノの先生が長い産休なので、私がなんちゃって先生をしている。公文の英語も結構一緒にやっている。習字・ピアノは嫌いでものにならなかったし、英語は、何が一番嫌いって英語が一番嫌いで出来ない科目だった。すべて相手が超初心者だからだけど、中学・高校の頃から思えば、ン10年後に子供と楽しくこんなことしてるとはねぇ。「勢い」って怖いw